学芸員という生き物について

博物館で生業を立ててる人のはなし。

投資

【投資】そうだ、格安SIMに乗り換えて残った分を投資に回せば良いんだ

厚切りジェイソン氏が言っていた、固定費を見直せ、そこで浮いたお金を投資しろはなるほど納得できる気がする。 ジェイソン流お金の増やし方 作者:厚切りジェイソン ぴあ Amazon というか、あの人は会社役員しながらテレビにも出る人だから、その分投資にも…

【投資】トラノコがついてくる

まだ払い戻しもらってないんだけど、ちゃっかり先月確定した引き落とし分が口座からがっちり引き落とされていた。退会したんだからそういうのも途中で止めてくれねえかなあ。 引き出そうにもすでにアプリを削除しているし、例え再ダウンロードしてインストー…

【投資】トラノコを退会した

投資サービスのトラノコを退会した。理由は月額料金ほどの稼ぎがないから。 びっくりするほどマイナス続きだから。 わたしのスズメの涙のへそくりですらマイナスになるからもういいやっていう気分になったので…せめて+方面に多少なりともあればまだしも、一…

【投資】何から始めたらいいかわからない

一応、おつり投資というのをやっていて、それで積み立てた分がどう変化しているのか毎日毎日こっそり覗くのが最近のちょっとした楽しみになっている。とはいえ、全然増えないのだが。ウェルスナビはまだしも、トラノコはあまり期待できそうにない。少額で分…

【そのほか】マメタスは2ヶ月に1回のペース

本当は毎月入れていった方が貯金にもなるし、いい感じでお金が増えていくんだろうけど、そもそも原資が少ないので出ていくお金も少ない。割と少額での取引になっているような気がする。 なので、マメタスも引き落としが2ヶ月に1回のペースになっている。でも…

頑張って積み立てるのだが

コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす【電子書籍】[ 田中 唯 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る えー、おつりを積み立て投資というやつに回しているのですが、まあまだ最初の1ヶ月ということもあってマイナスです。 おい。マイナス…