学芸員という生き物について

博物館で生業を立ててる人のはなし。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

次年度の講座を考えろ、だって

上の方から降ってきた話。まだ今年終わっていないんだけれども。 今年行った講座を次年度もやるらしいんだけど、その時期とネタを考えておくように、だってさ。正直なところネタが微妙に乏しいので今年度もかなり厳しい戦いを強いられたわけだが、おそらく次…

無駄な会議には出たくないのだが

どうもお久しぶり。仕事が年末モードかつ変なところで休みをとってしまったので仕事もプライベートも妙に中途半端な状況になってしまった。そんな中で、会議がしょっちゅうあるわけで…無駄な会議と思うようなものが多くて、そうのには正直出たくない。 しか…

ナイトミュージアムがうらやましい

dailyportalz.jp デイリーポータルZさんの記事。 いいなーいいなー都内いいなー。こんな感想しか出てこない。 同じようなことを以前勤務していたとこでやったこともあるけど、人が全く来ない。というより、午後5時を過ぎたらもう誰も来ない。それが「ふつう…

中学生の変容

トライやるで見てるけど、年々中学生が変わってきているように思う。何だろう、すごく舐められているというか、そういうの。 あとすごくませてる感じ。セックスの話とかそういうのし出したときはどうしようかと思ったけれど、まあ男子中学生ならそういうお年…

トライやる、女子がいないとダレる問題

「トライやる・ウイーク」で子供が変わる (21世紀型授業づくり) いやまあ別に問題というわけでもないんだけれど。ここ数年の中学生を見ているとそう感じたので。 男子だけだとすぐにダレる。内容が悪いってのもあるけど、博物館の仕事ってそうそう楽しくない…

学会っていいな

久しぶりに所属学会の年次大会に参加したけど、やっぱ楽しいね。雰囲気が相変わらずのほほんとした感じですごく好き。 この手の学会は若い人があんまりいないので見つけ次第お酒持ってお話ししに行く感じで、そういう若手の研究者達と知り合いになるのが楽し…

うまくいかないもんだね、相変わらずだけど

募集あったとこの選考結果が来た。お祈り申し上げます、的な内容だった。書類選考、しかもネットからの応募だったけど、結局最後まで相手の人たちの顔がわからないまま終わってしまって、なんか変な気持ちである。 まぁ会って話盛り上がってからの選考外だっ…

「行くとこなかったらウチに来るといい」はあてになるのか問題

先日企画業者と打合せをしていたら、その専務クラスの方に「あと何年おられるん?」と聞かれた。 「5年間のうちの…3年目半分終わったくらいですね」 「終わった後どうすんの?」 「いやーまだうまいぐあいに決まって無くて…こないだ試験落ちましたし」 ※下記…

年長者を「たてる」こと

当館でもトライやるウィークが始まったんだけど、今回「長」がつく立場の人の出番を極力減らしている。 gakuge-i.hatenablog.com 理由はいくつかあるが、そもそも忙しそうだから、というのが一番大きい。なのだが…うん…その人たちがすごくご機嫌斜めになって…

仕事マネジメントの問題

上がどこまで我々の仕事を把握してるのかわからないが、とにかくあれやれこれやれでスタックしている案件ばかりだ。加えて論文も書いて出さなきゃいけない。 今日まだ出してないことがバレてしまったので結構いろいろ言われた。反論すればよかったかなー皆様…

落ち着きのある日々が欲しい

それにしても、こう毎日いろいろと動きがあるのはしんどいものがある。落ち着いて作業をしたいが、なかなかそういうのは難しい。 明日は明日で業者の人が午後から来るから2時間ほど潰れる予定。その後は中学生の相手をする。動けるのは午前中だけになりそう…

原稿、仕上がらない

締め切り間近の原稿が終わらなくて、そもそも書く気力がなくて、つらい。​ だいたい、調査もせずに原稿を書けって言う方がおかしい。 ああもう、どうしたらいいのさ。