そもそもわたしが撒いた種だからどうしようもないんだけどさ。
えーと、いろいろ仕事が立て込んでてすっ飛ばしてしまった案件があって、そのためにIllustratorでペラモノを作る、という作業をザザザーっとやっていた。もっとも、背景は作ってあったので、あとは写真入れて文章をワードから流し込めば終わり、あとは適切にレイアウトまとめて、ていう感じ。フォントとか指定されていなかったので先方で変更できるようにアウトライン化はせず、画像ファイルもどっか行ってしまいそうなのでアートボードに埋め込んで。
ていうのをやっていたらあっという間に1時間が過ぎていた。まあいいか、1時間でどうにか形になるのなら。経験上、1日かかっても終わらなかったことあったし、それに比べたらかなり前進した方だろう。
もっとも、当時はボロボロのiMacとボロボロのMacBookAirだった、という機材問題もあるが。あの時は大変だったなあ。でもいいソフトだったよCS5は。
と、昔とった杵柄でなんとか凌いでいるのが現状。学芸員目指すならね、Illustratorが使えると強いよ、あとチラシとかパネルとか自分で作ることもあるから、そういうのを作れるように色々知ってた方がいいよ、と経験上思うことを書いておこう。いやこれほんとに必要なスキルよ。業者さんに発注しなくても自分らでできるようなものをささっと作れたりすると楽しい。あと、WordやPowerPointよりは自由度が高いのもいいところ。問題は価格だよねえ…んでサブスクを契約してくれるかとかそう言う問題もあるよねえ…。
はあ、そんなことを言ってる場合じゃねえわ。これ本来ならわたしがする必要ない仕事だったんだよな、つまり社会人の基本的なことすらできてなかったというやつだ。先月末から今月にかけてどうも調子が上がらなくて、あー季節の変わり目だろうなあまたメンタルにきてんなあ、という感じだけど、今回は今回でかなり凹むわ。
はーあ。こんなんで新年度から大丈夫なんかなあ。ものすごく不安になってきた。