えーと、またしてもWealthNaviでマイナスになりつつあるのですが、今回は下がり幅が結構大きくて地味にしんどいことになっています。引き上げようかなってくらい思ったりもしていたり。
…そこで引いちゃうとだめなんだろうけど。
つまりまあ、わたしはそういう「長期」的な投資に対して向いてないのかもしれません。のんびりのんびり、最後にどんと増えていたらOK的な考えにはなかなかなれないのよねえ…。これやっぱり育ちという部分もあるけど、今までの暮らしにも関連してるんじゃないかって気がしないでもないです。非常勤で長くいるとお金がいつ無くなるかもしれないし、というか目先に必要なお金があるわけだし、すぐにでもドーンと稼ぎたいていう気持ちの方がでかいし…で、割とお金に縁がなかったりするんだよね。
ああでも、それは性格的な部分も大きいか。
それだと馬とかボートとか、そういうのやって取り返そうかとかなってしまいがちだけど、わたしはそこら辺と縁がないのが唯一誇れる点かな。いやまあ、誇るようなものでもないけど。むしろ「分かんないから近づかない」なんていう気持ちの方が大きかったので何もなく。それならその時間使って普通に仕事して稼いだほうがいいし。自分でも思うんだけど、性格のそういうところは変に捻れてるよなあって。
今更ながらそうやってお金のこととかをやっているけど、本当にこういうのに向いていないなと自覚します。するんだけど、我慢するしかない。早いとこプラスに転じてくれないかなあ。
ヒヤヒヤしちゃう。